「24清明」カテゴリーアーカイブ

審評標準(審査と評価の基準)―【魂の鉄観音】

 

※この記事は「大好きの指標」とセットです、合わせて読んでねっ♪

 

おとんの山の家でいつも行っている審評で、必ず確認しているポイント・重要視している要素・大事にしている視点等、おとんと私が長年一貫して大切にしている評価の指標を、項目にして書き出してみました。(※書き漏れに気付いたら追記します)

 

***************************
審評標準(審査と評価の基準)―【魂の鉄観音】
***************************

◆基礎(中国国家標準※1)50%
・1.干看:基本品質特徴>安渓鉄観音
・2.湿評:感官審評>安渓鉄観音

◆研究(オリジナル※2)50%
・1.原料の希少度:茶樹及び鮮葉
・2.製法の難易度:技術及び設備
・3.成品の味香り(第1~5遍及び第6遍12時間以上浸出)
   ①豊富度:バリエーションの種類、その製茶出現率及び泡茶再現率
   ②特出度:個性、オリジナリティ
   ③魅了度:情熱性、カリスマ性
   ④力量度:活性力、根性力
   ⑤質量度:水の重さ、韵の強さ
   ⑥野生度:野味の有無、その特殊度
   ⑦純粋度:雑味の有無、水の透明度
・4.総合的な完成度:10年以上保存の老鉄(『1000天で薬用茶』『3000天で黄金より価値がある』※3)前提

◆判定人:三人の茶師(非物質文化遺産安渓鉄観音伝承人「おとん」&中国国家級高級茶師「愛子・ふいみん」)

***************************
※1:1993年以降国家が制定した商品用の中国茶の評価規範/公的な茶王賽の審査基準/判定人は要国家資格或いはそれに準ずる資格

※2:商品用ではない伝統茶の評価基準/国家標準制定以前の評価方法のうち長い歳月継承されてきた3つの評価基準すなわち「①おとん青年期まで代々自家製の『薬用茶(天然野生紅芽鉄観音)』を中医(漢方医)に売ることが家業であったおとん家の評価基準」「②1980年代政府主催の茶王賽(当時は全て伝統茶)で数度茶王となった後その評委を長年務めたおとん体得の評価基準」「③2002年からおとん家で伝統茶の審評及び製茶を継続している愛子体得のおとん及びおじい直伝の評価基準」を柱に整理した評価基準/おとん及びおじいの感覚と記憶を尊重しその伝統茶を愛し、記録に無いそれらの記録を継続している当サイトオリジナルの審評標準/判定人は要伝統茶製茶15年以上の実践経験と現場知識及び※1

※3:ご参照「当サイトについて」>3:魂の鉄観音>★20年来の夢と目標
***************************

大好きの指標

 

※この記事は「審評標準(審査と評価の基準)―【魂の鉄観音】」とセットです、合わせて読んでねっ♪

 

 

『等級は誰がどうやって決めるの?』

今春厦門で開催した【老茶♡愛鉄】の品茶会での、茶友からのご質問です。

他にも
『伝統茶の評価ポイントってどこ?』
『商品用の鉄観音となにが違うの?』
『品茶する時どこに注目したら好い?』
『どんな特徴があると価値が高いの?』等等

その時説明したのをきっかけに、おとんの山の家でいつも行っている審評で、必ず確認しているポイント・重要視している要素・大事にしている視点等、おとんと私が長年一貫して大切にしている評価の指標を、項目にして書き出してみました。(※書き漏れに気付いたら追記します)
***************************
審評標準(審査と評価の基準)―【魂の鉄観音】
***************************

 

 

いざ書き出してみると、おもしろいことに気がついたっ!!

いつもは自分の中にいる大切な指標たち、
そのキーワードだけを文字化して眺めてみると。。。

 

★1.おとん&愛子ワールド

みえるっっ!!

おとんとわたしの「大好き」が!
わたしの「おいしい」が!
挑戦してきたことが!
作っているものが!
目指している世界が!
「もっとおいしい」が!

な・る・ほ・どーーー♪

これ、「おとん&愛子ワールド」だ☆(笑笑)
「おとんと愛子が譲れないものの塊」、にもなっている!

 

みえるのよっ!!
動き出すのっ!!

ここに繋がる20年余りのストーリーたちが!
これまで作ってきたたくさんのお茶たちの顔が!
驚き、感動、汗、涙、心に残るエピソードたちが!
その時の空気、温度、香りたちまで!

きっとわたし、この中のどのキーワードひとつ取っても
何日間でも語り続ける。

 

 

★2.軌跡の目録・実行中&挑戦中のメニュー

もうひとつ。
これ、今まで自分がやってきたことの目録にみえる。
そして、今現在自分ができる&やっていることのメニューにも。

え。。。

これ全部やってきたの?!
これ全部できるの?!
これ全部やっているの?!

なんだろう、、、、、、ちょっと言葉がみつからない。

そして?
この全部をもっとやろうとしているの?!
この全部のレベルを上げる?
この全部が高スコア??。。。のお茶ーー☆☆

ひいいいいーーー♪♪(妄想中)
それ、私も飲みたあああーーーいっっ!!(笑笑)

 

自分が何をやりたくて、
そのために何をやってきたのか。
これまでに何を実現させて、
結果何ができるようになったのか。
そして今何をがんばっていて、
この先何を実現させようとしているのか。

年月をかけてひとつひとつ身につけて、
やりたいことができる自分に近づいている。
過去にやってきたこと全てがきちんと
ひとつのゴールに向かっている。

それが、みえる。

 

大丈夫。。。わたしちゃんと真っ直ぐ進んでいる。

 

 

◆3.妖精国のビザ

それから。
これ、「妖精国のビザ」にもみえる。

これ全部揃えられる所まで来られなければ
きっと【妖精さん】には会えなかった。
多分、気がつかなかった。

どれもまだまだ実力不足、それは分かっている。
けれど、これ全部、きっとわたし
最低限はできるようになっている。。。

 

そうか!
ビザの条件が揃ったんだっっ☆

だからだ!
だから【妖精さん】が門を開けた。
だから知らないうちにその中にいた。
だからこれまでに無い挑戦が始まっているっ☆

そんなふうに、みえる。

 

20年以上、考えたこともなかった。。。
様々な地域で様々なことに取り組んできた。
まさかその全てが
後の「妖精国行き」と繋がっていたなんてっっ!!

 

 

◆4.品茶map

そして。
これ、品茶の参考にすると楽しいかも!とも思った。
「愛子が品茶するときに見ている全体像」になっているので☆

品茶会で、今何を感じどこを確認しているか、とか説明しやすい。
お互いの感覚を伝え合う時も、役に立ちそう。

ご自宅でひとり品茶のときも、参考になるかも!
ぜひ試してみてっ♪

私とふいみんは、これをスコアシートにすると記録に有用かも☆

 

品茶会ではいつも、基本これと同じ視点でナビゲートしています。
なので、いつも参加してくださる《心の隊員》は
すでに、そうとは知らずに身についている?はず!
しかし改めて文字で見ると
『なるほど!あれはそういうことか!』等
あるかもしれません(私もありました!)。

疑問点やご質問等、ぜひメモしておいて下さいね、
品茶会で解説いたします。ふいみんからは
『情熱?カリスマ?って?』とか聞かれた!

さっそく次の品茶会で試してみましょうか。
みんなであーだのこーだの、わいわいやりたいっ♪
なんか盛り上がりそうー☆(笑笑)

 

 

★自分発見いろいろ

まだまだある。

品茶会でのご質問ひとつから、自分発見がいろいろ。
茶友がいつもきっかけをくれる、背中を押してくれる、
形に無かったものが形になっていく、また1歩前へ進めた。
ありがとう♡

24清明♡撤収!

《心の隊員》のみなさま&未来の《心の隊員》のみなさま!
空です、飛行機です、帰国中です、23秋たちも一緒でーす。
予約してくださった方々待っててねー♪

 

24清明、入って参りましたっ☆
滞在3週間弱。
途中でふいみん10日間。
急遽、昨日厦門で品茶会開催。
急遽、一昨日安渓でおとんと2時間会議。

 

製茶時期にできないことに集中、
楽しいことも苦しいことも、
今できる精一杯やってみた。

「M」
わからないことだらけ、楽しい♪
実験・検証・発見・調べる・考える、繰り返す。
毎日ワクワク&ドキドキ、止まらない。
最終日、予感的中、現れた!
小さな輝き☆ 美しい、興奮。
初回で?すごい!。。。光が見える。

一方、大きな問題
昨秋からおとんと一緒に考える、
まだ解決法は見つからない、
ひとり途方に暮れていた。
覚悟した、ふいみんに伝える、
話し合う、一緒に悩み・考え・糸口を探す・
準備し・実行してみる。
きっとまだできることはある。

《心の隊員》たちの顔が見える、
一緒に見たい景色がある、
一緒に飲みたいお茶がある、がんばりたい。

 

結果は未来まで分からない、
どちらも時間はかかる、それでも、
どちらも未来へ向かって進み始めた。
新しいスタートができていること、
未来へのチャレンジができていること、
大きな成果。

「ありがとう」を届けたい人がいっぱい。
「ありがとう」を叫びたい光景がいっぱい。
「ありがとう」で心がいっぱい。

非常感謝♡24清明。

 

めちゃくちゃ眠いーーーっっ(笑笑)

厦門で品茶会

急遽、厦門で品茶会開催。
山のお家から直接帰国する予定、数日前に変更。

昨日の朝、山を下りて安渓に、
迎えに来てくれた福州の鳥叔たちと合流。
おかげでおとんに会えた、
約2時間ふたり会議、研究結果・今後の課題等、ご飯~♪ 
すぐに厦門へ移動、
福州・厦門の老茶友たちと再会&新しい出会い。

 

いろいろある。
解決しないと前に進めないことが、
昨秋から。

進みたい。
悩んで、考えて、考えて。。。
ふいみんに相談して、ふたりで考えて、
問題を整理、解決案を探す、動いてみる。
おとんに相談して、また考えて、
福州の茶友に相談して、また考えて、
とりあえず動いてみた。
駆けつけてくれた福州の茶友たちと共に。

結果、
何が解決したわけではない、けれど、
一緒に考えてくれる人がいると勇気が出る、
希望を感じられると立ち上がれる、
ありがとう、ありがとう。

 

 

新しい扉が見える。
向こうに素晴らしい山が待っている。

そう感じた昨秋。

今回、確実に見えた、
山が実現すること。
ふいみんが山を下りた翌日だった、
興奮した。

でもね、
山に辿り着くためには足りないものがある、
なんとかしなければ進めない。

一方、
「山を登る方法」も見つけないといけない。
誰も登ったことがないから。
でも、環境さえあれば自分は始まってしまう。
案の定、もう始めている。
やるしかない。
いつか山の上で
ずっと支えてくれている仲間たちと一緒に
乾杯したい ☆

山を下りる

朝山を下り、安渓経由で厦門へ。

来月戻る。
各所・道具類、清潔に洗い・片付け&掃除。
戻ったらすぐに製茶&「M」が始められるように準備。

 

◆山の家
連日ひとり暮らしorふたり暮らし、
雨季&山の下にほぼ誰もいない、
会議、実験、研究に明け暮れる、
訪れる人もなし、最高だった。

◆「M」
連日実験検証、毎日ワクワク&ドキドキ♡
わからないことだらけ、心弾む。
ふいみん帰国日朝、夢の中、光り輝いている!!
予感がする。。。ぎりぎりまで待つ、
山を下りる前夜、予感的中、来たーーーー☆☆ 
興奮ーーーっっ、現実でも輝いている☆
次はふいみんと一緒に見たい。

◆一方
ひとり途方に暮れていた、
大きな問題、一緒に糸口を探す。
心に希望が差し込む、立ち上がれる、
1歩前へ踏み出せた。

◆紅芽
発芽直前から2週間、毎日生長観察、
美しい。
大きくなったらお茶にしてあげちゃう♡

◆老房子
毎晩消えるように眠り、
毎朝満ちたように目覚めた。
老房子、ありがとう。
おとん、ありがとう。

大掃除

これからの研究や製茶に備えて、普段なかなか手が回らないざるや木架保管場所の大掃除する。製茶の前も道具類を念入りに掃除するが、その前段階の大掃除。
今日は小紅が手伝いに来てくれた、たまたま用があって昨夜山に来たので数時間手伝ってくれた、すぐに安渓に戻るそうだ、助かった。
まずはざるや木架を別の場所へ移動。

P4030164 P4030175P4030179 IMG_6504P4030196 P4030198

天井、壁や床、木架も丁寧に掃き掃除、拭き掃除、その後湧き水をバケツで運んで床をブラシでゴシゴシ水洗い掃除。
笊類は今は拭き掃除だけにする、水洗いは春茶の前に湧き水で洗ってから晒干するので数日間の晴れが必要。
夕方になってようやく完了、晴れた日にできてよかった。

お茶・研究・食事

IMG_6475aIMG_6480a

研究は今日も続く。

P4020119P4020120

観察・検証        食事、この春巻がおいしいの。
愛子のリクエストで安渓の「行列のできる店」で小紅が買って数時間かけて山に届けてくれたもの、作りたては白いクレープみたいな柔らかい皮に包んだこのままで食べるそうだがここでは愛子が焼いてくれる、これおいしい。なになに?20数年前に花餃子が初めて安渓に来た時に夜市で一緒に食べた春巻きに似ているの?『お爺さんとお婆さんが夫婦で道端で売っていて、大きなホーローの容器に色々な具材で作った手作りのおかずがいくつも並んでいて、その中から好きなものを好きなように選ぶとその場で包んでくれる』『夜市が無くなって食べられなくなってずっと探していた、安渓の伝統的な家庭料理』それと似ているの?『花餃子に食べさせてあげたいな~、現代風にはなっているけどかなり近い、他の土地ではこういう春巻き食べたことがない、日本にあればな~』『安くて栄養満点でお腹いっぱいになって身体に優しくて何度も救われた』のだそうだ、現在の値段は『当時の10数倍』だとか。

P4020121P4020139

湧き水のだしスープに野菜&アヒルの卵とじ

各箇所修理

お山の「老房子」は年季が入っているので、毎回どこかしら不具合が発生し、その都度小紅などを通じて知り合いに様子を見てもらったり、修理に来てもらったり、それでも直らないときは別途職人を手配してもらったりしないといけない。

P3300048 P3300051
まずは山の湧き水自家用水道2か所、詰まっていて水が出てこないので、蛇口を外して、中に詰まっている藻を出してくれた。
それから台所から洗面台に出る扉が外れ、これは安全にかかわるので職人を呼ばないと直せないからとりあえずドアを封じて開かないようにすることになった。

P3300054 P3300056

ほかにも、ブレーカー、電球、屋根、防犯カメラなどもろもろ、一つ直したと思ったら別の不具合が見つかるなど、よくあることで、ちゃんと使えるように維持するためには根気が必要のようです。