大晦日は、朝と夜、二回お祈りを捧げます。
朝。
お供えものの準備をして。。。
おとんが天公へお祈りを捧げる。
おとんが爆竹に点火。
みんなで紙銭を燃やして。。。
みんなで家中の春聯を張り替える。
続いて。
観音仏祖さまとご先祖さまそれぞれにお供えとお祈りしてから、それぞれの紙銭をそれぞれに燃やし。。。
おとんだけ残って、みんなは山を下りた。
家周りを散歩。
野生の梨花が咲いている!
冷たい空気にほのかに甘い素敵な香り♪
灰になった紙銭が空へ上がっていく。。。
火の始末と片付けをし、おとんが山を下りた。
夕方まで時間がある。
早速、昨日の続き。
夕方。
大晦日の晩ご飯を、みんなと一緒にいただくため、山を下りる。
食後。
おとんと小絹と小巧(おとんの長女の長女)と一緒に山の家へ。
お供え物と爆竹の準備。
もうすぐ日付が変わる頃。
周辺各村の爆竹音と花火音が、山々に響き渡っている。
おかんが上がってくる。
おとん、天公に祈りを捧げる。
紙銭を燃やし、爆竹に点火し。。。
火の始末をして、おとんとおかんは山を下りる。
私はひとり山の家に残る。
起きたら、年始めのご飯をみんなで一緒に食べるため山を下ります。
おやすみなさい☆