大晦日

大晦日は、朝と夜、二回お祈りを捧げます。

 

朝。
お供えものの準備をして。。。
おとんが天公へお祈りを捧げる。

P2041234P2041237P2041236P2041238P2041239P2041240

 

おとんが爆竹に点火。
みんなで紙銭を燃やして。。。
P2041242P2041245P2041248P2041247P2041250P2041249P2041246P2041251P2041252P2041255P2041256P2041257P2041259P2041260

 

みんなで家中の春聯を張り替える。
P2041263P2041266P2041264P2041267P2041268P2041270P2041272P2041273P2041274P2041277

 

続いて。

観音仏祖さまとご先祖さまそれぞれにお供えとお祈りしてから、それぞれの紙銭をそれぞれに燃やし。。。

P2041278P2041280P2041281P2041279P2041282P2041283P2041285P2041286P2041288P2041289

おとんだけ残って、みんなは山を下りた。

 

家周りを散歩。

野生の梨花が咲いている!
冷たい空気にほのかに甘い素敵な香り♪
P2041290P2041291P2041292P2041293P2041294P2041295

 

灰になった紙銭が空へ上がっていく。。。

P2041296P2041298

火の始末と片付けをし、おとんが山を下りた。

 

夕方まで時間がある。
早速、昨日の続き。

P2041300

P2041301P2041302

 

 

夕方。
大晦日の晩ご飯を、みんなと一緒にいただくため、山を下りる。

P2041303P2041304P2041305

 

P2041306P2041307P2041308P2041310

 

P2041311P2041313P2041323P2041314P2041315P2041316P2041317P2041318P2041319P2041320P2041322P2041324P2041321

 

食後。
おとんと小絹と小巧(おとんの長女の長女)と一緒に山の家へ。
お供え物と爆竹の準備。

P2041325P2041328P2041329P2041326

 

もうすぐ日付が変わる頃。
周辺各村の爆竹音と花火音が、山々に響き渡っている。
おかんが上がってくる。

おとん、天公に祈りを捧げる。
紙銭を燃やし、爆竹に点火し。。。

P2051333P2051335P2051337P2051339

 

火の始末をして、おとんとおかんは山を下りる。P2051340P2051342P2051343

私はひとり山の家に残る。

起きたら、年始めのご飯をみんなで一緒に食べるため山を下ります。
おやすみなさい☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です