21春:ない

21春も、ない。

言うまでも無い。

 

何もなければ今頃、
「21春☆撤収ー♪」と元気満タンで帰国して
溜まった仕事をとりあえず片付けてほっとして、
おかんが作った端午節のちまきを食べながら
山での日々を思いだしておとんとおしゃべりして、
小紅と安溪で買いあさった今年のマンゴーについて
電話おしゃべりしながら例年のフルーツの出来と
茶葉の品質の関連性の考察など花を咲かせて、
仕上がったばかりの21春を並べて飲みながら
ひとり製茶ノート振り返って分析したり考えたり、
数日おきにおとんとリモート審評しながら
仮説立てたり剪定の計画を具体的に詰めたり、
あーー早くみんなと一緒に飲みたい~~♪
品茶会いつできるかな~?とスケジュール表見ては
茶友たちの驚きやら歓喜やらの様子を想像して
ひとりにやにや笑っている。

 

作れなくなって、3シーズン目。

切ないね。

 

 

けれど、奇跡はまだ続いているんだ。

すごいよ、一体これは、どういうご縁なのだろう。
あり得ないでしょ、普通。

希求はした、心から。
しかし、それが本当に実現して、
ここまで継続するとは、想定以上。
やってくれているのは、おとんと、おとんの家族全員。
まるで、そうするのが当たり前のように、
誰ひとり疑わず、みんなで継続してくれている。
心がね、震えるの、ずっと。

1シーズン目、20春、
2シーズン目、20秋、
3シーズン目、21春、
続いている。
自然、期待が膨らんでいく。
このままだと。。。ドキドキ。
次、きっと、これまで出会ったことのないおいしいお茶になる☆

どうか。。。
それまで、どうか。。。続きますように。。。

 

切なさと期待のボリュームが、
並行して、
どんどん膨らんでいく。

21春:ない」への2件のフィードバック

  1. コロナ禍で3シーズン新茶に出会えないとは不思議 不可解、
    でも おとんたちが 茶畑でまっていてくれるとは 感慨深い。

    いつも思うことだが、
    おいしいお茶を飲みたくて おいしいお茶を探しても 
    なかなか 出会うことは無い
    でも 時に おいしい茶葉に出会うこともある
    その都度 好茶との出会いは 茶友との出会いから始まると思う
    そして茶葉は嘘をつかない、そしてその茶葉の持つ世界に導かれる
    その時茶友と茶葉は私の知らない世界の扉を開いてくれた。

    お茶の時間に酔いしれ 茶友との時に思いを馳せる
    これが醍醐味

    また 品茶会したいな

  2. 三五郎さん、品茶会したいですねーー。
    お茶と人が作る時空間から生まれ広がるたくさんのことが、
    とても素敵で、とても大切で、とてもとても愛しいです。

    「奇跡」の話も、品茶会で直接したいですーー。
    書いても書いても、、、未だに書けない、、、。
    多分、飲んでいる方に直接お話しするのだったら、近いものを表現できるような気がします。
    きっと、飲んできた方だったら、納得できる映像が何かしら浮かぶと思うので。。。多分。

    とりあえずオリンピック終わった頃に計画してみましょうか、
    ワクチン終了者等、いろいろと制限決めて。
    何かアイディアありましたらメールくださいませ~♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です