製茶の前に
やるべきことがある
仕上げの大掃除
あと2日はかかりそう
昼から小紅&小絹が上がってきて
手伝ってくれている
配線工事
電気工に来てもらう
うぇいうぇいも一緒に上がってきてくれる
家中の電気関係、配線確認
ほぼ全て交換、接続し直し
もちろん製茶室も
新しいホン焙機の配線&試運転
各所スイッチ蓋の中は山蜂の巣
電気線はネズミの餌
スイッチは風化で反応なし
茶摘みの籠も蜂さんたちの隠れ家に
どこもかしこも錆、劣化、、、総取り替え中
数週間前から小紅&小絹が
掃除やら洗濯やら準備してくれている
おかげで80%使える状態
あと20%
今日明日で仕上げる
この家は一般的な家とは違う
山の中・四合院・天然素材の老房子
鉄観音の製茶をするための家
家全体が製茶所になっている
現役で使えるように管理維持するのは
普通では思いつかない膨大な手入れが必要
もちろん年に何度も手入れされている
でも人が住むのは3年半ぶり
製茶するのは4年ぶり
あちらこちら痛んでいる
すぐに使える状態ではない
この家があるから『愛鉄』が作れる
この家があるから『愛鉄』が生まれる
この家が無くなれば・・・
大掃除&お手入れ
お久しぶり、帰ってきましたよ
また会えましたね、お元気そうで好かった
また一緒にお茶作りましょうね
23秋どうぞよろしくお願いいたします
家は何も答えない
でも応えてくれた
動き出した、いつものように
おとん一家のみなさん、非常感謝