夜食をいただいたら、中庭で、ちょっと休憩。
 工場の中に比べると、外はとっても涼しくて気持ちいいよ。
星星がいっぱい!
「どこ出身?」
『四川だよ。』
『俺も四川だ、、、行ったことある?』
「あるよ〜、四川の唐辛子はすっごく辛くておいしいよね、ザーサイも好き!」
『うん、おいしい!ここは味が薄くて甘くって、、、慣れたけどね。』
『日本はいい国なんでしょ?』
「いい国だよ、でも中国もいい国だよ。」
『中国?ダメだよ。』
「なんで?」
『この国は発展していないし、開放的じゃない。』
『前よりは、よくなったけど。』
「そうだね。」
『日本は給料もすごくいいんだろ?』
『俺も聞いた、みんな大金持ちなんだろ?』
「そんなこと無いよ。どこの国も一緒。中国でもお金持ちはいっぱいいるし、お金無いひともいっぱいいるでしょ?」
『うん、中国の金持ちは本当にすごいよ。』
『じゃあ、日本では普通の給料いくら位?』
「例えば、、、マクドナルド!ここでは、昼の時給は3〜4元。日本では、んっと、50〜60元くらいかな?」
『うわーーーっ、すっごく高い!』(一同、驚く。)
「うん、でも物価が違うの。」
「中国では、3元で3個の有名なレストランの大包(大きな肉まん)が買えるでしょ?日本だったら、50元で1〜2個しか買えないよ。」
「中国では、3元で高級なお米が1〜2斤買えるでしょ?日本でも、50元で1〜2斤だよ。」
「たいして変わらないでしょ?」
『うん、同じだね。』
『じゃあ、日本に行って働いて貯金して、帰ってきたら金持ちだね。』
「うん、でも日本でも毎日ご飯を食べなきゃいけないでしょ?毎週末みんなと飲みに行ったら、いっぱい買い物したら、すぐに無くなっちゃうよ。」
『そうか、、、。』
「それにね、日本では部屋代がすごく高いから、お給料はほとんど部屋代や生活費になってしまう場合も多いんだよ。」
『そうか、、、。』
「日本での給料を人民元に換算したら、すごくいい給料に聞こえるかも知れないけど、日本で生活したら、すぐになくなっちゃうよぉ〜!」
『きっと、そうだね。』
「どこの国でも、仕事するのも貯金するのも、大変なのは一緒だと思うよ!」
『うん、そうだそうだ!』(一同、納得。)
(こんな会話は、中国中どこへ行っても繰り返される・・・)
『さて、シャワー浴びて、夜中の作業まで一眠りするかっ!』
|