« 日本豆腐 | メイン | おはよう~♪ »

炒茶のない夜

19号

静かだ。
今夜は炒茶する茶葉がない。
この時期で、こんなこと、おとんの家に来て初めてだ。

いつもだったら、
夕方から深夜まで炒茶して、明け方まで製茶室&揺青室を行ったり来たり。
朝になっておとんに引き継いで、少し寝たらすぐ炒茶準備で起こされて。
深夜確認品茶していればおとん起きてきて、ふたりででかい歓声あげて。
ってな感じなのに。
今夜はもうおとんは寝ているし。
機械は止まっているし。
虫の音が響いている。。。

朝から摘茶はした。
茶葉がないわけではない。
ほとんど下の家にもっていって空調茶にしたの。
ここに持ってきて伝統的な製茶法で仕上げる原料は1種のみ。


昼に1種炒茶した♪
昨日摘んだ2代3歳の原料!
原料が好いのでここ(おとんの家)で最初から製茶。
この1種は伝統的な行程ですすめ自然気候で醗酵。
昨夜の気温が下がったので活きた醗酵になった。
まだ理想の気温まで下がっているわけではないが、
今の時期として満意の醗酵。
思いっきり香気を散発し炒茶タイミングを知らせてくれた。
ので昼に炒茶♪

他は3代7歳樹原料だったので、下のうぇいうぇいの家で空調茶に。
昨夜はその揺青も手伝ったが、香気が自然気候のようには出ないね
とおかんと話しながら何度かやり直しした。

本日お客さん(街の茶店のオーナー)が来て、半日かけて
数種類品茶してもらったが、すべて空調茶を選んだ。
その候補の中に、伝統法で作った好茶をこっそり1種入れておいた。
しかしお客さんは自然気候茶にはまったく目が行かない。
『街では空調茶が流行なんだとさ。伝統の茶葉はいらないとさ。』
『9割以上のお客さんが水の軽い空調茶を買うらしいよ。』
『こんなに味も香りも質の違いがはっきり出ているのにな。』
『まあ何十キロも欲しいって言われたら伝統法じゃ作れないしなぁ。』
一緒にやかんの山泉水を汲み足しに行って横でぼやくおとん。
・・・おとぉん・・・。
結局、お客さんは下の家に連れて行った。

昼に炒茶した1種の行程を進めホン干に入っていた夕焼けの頃、
下の家で数時間接待していたおとん帰宅。
ちょうどその直前に空調茶の仕上がり確認品茶の影響で私は
頭痛と肩こりが・・・。
お客さんは大満足で帰っていったらしいがおとんはうかない顔をしている、
下で空調茶を飲んでから頭が痛くなってきたと言う・・・はは。
おとんの体に空調茶はなじまない、飲めない、でもお客さんの前で売り物を
飲まないわけにはいかないものね。
やっと一緒に仕上がり茶葉の品茶ができるようになったのだが、先にご飯。
でなければ、体が乗らない。

ご飯中、昼に炒茶した1種ホン干終了。
そうなると気分も乗ってくる。
さっそく品茶、4種9通り。
『ふっー! 仙朴花香!! この香気はなかなかでないぞー♪』byおとん
やった♪
じっくり品比して。。。やっと笑顔になったおとん。。。寝た。

おとん今日は製茶以外で疲れている。
さっさと寝てしまったのもよく分かる。
今夜は炒茶がないから途中で起きる必要ない、朝まで休める。
好いんだか悪いんだかよく分からないけどさぁ・・・ははは。

 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://chinatyparty.com/cgi-bin/MT335/mt-tb.cgi/2550

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2007年10月19日 23:59に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「日本豆腐」です。

次の投稿は「おはよう~♪」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35