メイン | 横浜でした~♪ »

講師体験~♪

昨日は東京でした♪
東京発名古屋行き最終新幹線22:00。←忘れないぞ。
「乗りまあーーーす。」と大声で叫びながら切符も買わずに改札を走り抜け、 1分前に乗車できたのは我ながら素晴らしい一日の締めくくりだった。(笑笑)


駒沢大学付属高等学校で中国茶の授業というカリキュラムがあり、 担当の先生と数年間のお付き合いがあった事から講師を依頼されていたのだが、これまでタイミングがあわず茶葉だけ参加させていただき・・ ・この土曜日にやっと実現!

来年度からカリキュラムが変わり、この授業は今回がラスト。内容も目的も素晴らしく、 私が高校生だったら絶対に選択したいと思っていただけに、とても残念。

ラストの授業を飾るのに担当の先生が選んでくださったのは、光栄なことに祥華のおとんの鉄観音。
検討後に決定したのは、最後に火入れしたものとしていないもの2種。04秋の《茶王A》&《熟香A》。

17名4グループに別れ、お茶葉については《04秋祥華鉄観音》以外はあえて何も説明せず、実習メインの授業がスタート♪

生徒さんはこれまでも蓋碗を使ってきているので心配はなにひとつないのだが、最後の授業にひとつのお手本?流れの確認? ということで、私が実際に泡茶してみる。

発見できることや注目したいことや気をつけたいことや細かい動きの目的など、 ひとつひとつの動作に簡単な解説を交えながら2煎目を味わうまで、実際に全員の前で。。。

『かっこいい~!』
『熱くないの?』
『それ私もやってみよ!』
『おおー。早い!』
『すげー。技だ!』

生徒さんの反応は私にとっては想像外でちょっと驚く。
(え?かっこいい?)
(え?なにを真似したい?)
(え?どこが早かった?)

生徒さんも見てびっくりしているけれど私もその反応にびっくりしている。なにをやっても反応してくれるので、 双方なかなか笑えて楽しくなってきた!
まずは喜んでもらえたようでよかったよかった♪

その後、各グループに分かれて実習が始まる。
担当の先生が製作した《テイスティングノート》の各項目に、印象やポイントや観察結果や感想などを記入していく。
私は順番にグループをまわっていく。

生徒さんが記入したり発している言葉は、どれも茶葉に対して何の先入観も何のしがらみもなく(笑笑) とても自由でおもしろくて素晴らしい!

《茶王A》&《熟香A》の挑梗前の姿も持参した。

これは残り僅かなサンプルしかないので7グラムを回覧し、《熟香A挑梗前》は私が淹れ、《茶王A挑梗前》は見た瞬間に『飲んでみたい!』と言ったグループに淹れてもらった。

『なにこれ!すごい茎!』
『大変なことになってきた・・・』
『蓋碗から茎が出ているんですけど・・・』
『爆発してきた!』

『茎をかじってごらん。』と助言した担当の先生の言葉で、薔薇をくわえるように《茶王Aの茶葉付き梗》をくわえた数名の女子生徒さんが、真剣に噛みながら無言ながらおそろいの表情で私を見つめる。。。私の心の中に永久に残るとっておきのシーンだ♪

2時間の授業は休憩もなくあっという間に終了。早い早い!

茶葉の詳細などを決められた時間内で分かりやすく要領を得て説明する、これが私には一番難しかった。
説明で使った単語に疑問の表情が浮かぶと、初めて「そうか!」と気付く。
生徒さんがどこまでお茶用語の知識準備があるのか確認しておかなかったのは私の失敗。 理解できないことや疑問が残ることもきっと多かっただろう。配慮が足りずに申し訳なかったとしきりに反省。

《噛み砕いて誰にでも分かりやすく説明する》、難しいことだ。
先生という立場は、常に生徒さんひとりひとりの立場にたった思いやりと、 自身が理解していることを何通りにも臨機応変に変換して表現できる頭の回転と賢さがなければ。。。簡単にできる職業ではないなぁ、 先生ってすごいなぁ、と想いにふける。

久しぶりの高校校舎と高校生に囲まれ本当になにもかもが新鮮で改めて認識することも多く、、、すご~く楽しかった! 私が授業を受けたような感覚?(笑笑)

信頼してくださる担当の先生の好意により、これまでの授業の全ての《テイスティングノート》を拝見させていただいた。 時に触れ何度も何度も見直してきた。これは素晴らしい宝だ!私自身にとっても貴重な宝です!
今回の分も大きな宝となるでしょう。楽しみです。

生徒のみなさん&担当の先生!
有意義な一日にとにかく感謝であります。多謝多謝~♪

 

授業後に担当の先生からとんでもなくおいしいお寿司(素晴らしかった♪)をご馳走になってしまい、 その後駅まで送っていただく道の途中で駐車場つきの店発見!
となれば?車を停めて冷たい雨の中ふたりで店内に走りこむ。
コーヒーを飲みながら話す、話す、話す。。。これがまた楽しいこと!。。。一体何時間話していたのか?
ご近所だったら話は永遠に終わらなかっただろう。続きはまた次回。(笑笑)
この先生も《茶迷》に間違いないねぇ~。ぷぷぷ!

http://homepage.mac.com/matsukawaseiji/Menu8.html
先生手作りのサイト、お忙しくて更新がままならぬようですが授業の様子の一部がアップされています。 各画像をクリックしてみてね♪

今回私はデジカメを持って行きませんでした。まるで頭になかった。撮ってくださったような気がしますので、 ↑のサイトにアップされる日を待ちます。わはは!


ひらたのあにき!(笑笑)
直前の応援メール感謝~♪なんとか大失態せずに終わりました。
そちらの《絶品会》(勝手に呼ぶな!って?)は画像で拝見しながら我慢。。。合流できる日を楽しみにしておりま~す。


さて、墨磨り機が呼んでいます。戻ります♪

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://chinatyparty.com/cgi-bin/MT335/mt-tb.cgi/7

コメント (2)

お兄ちゃん:

test

お兄ちゃん:

日付変更大成功♪

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2005年02月20日 11:49に投稿されたエントリーのページです。

次の投稿は「横浜でした~♪」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35