おいしいお茶みつけたっ!《幻の中国茶を求めて》ChinatyParty.

« drinkin' cha | メイン | 手のひら皮剥けた!! »

2006年03月30日

 炒茶修行中~♪

29号。

今日の炒茶は一段と楽しかった♪
終了して気付けば12時半、でも気分はあっと言う間!
3鍋+茶片(第一鍋:小芽)

おとんとふたり、碧螺春の『理論本』と『現場』との合体。
『理論』通りにいくのかどうか。
行け行け~、実験だ、研究だ、やってみよう♪ 
温度・時間・細かい行程・などなど、進むごとに本を参照してみる。
カーン完了後に洗鍋を+、その後に団。
これは明後の炒茶ではよく使う方法。
今の茶葉にも有効かどうか?
果たして結果は? 。。。品茶をお楽しみに~♪(笑笑)

品種のことが気になった。
本片手に老四と果樹園を登りながら確認。
各品種の学名ごとに探して照らし合わせる。
それぞれ芽・土、食べ続ける。品種・土壌の特徴がよく分かる!
長○(←字が出ない)茶うまい♪ ←個人的感想。 
呼び名と学名を照らし合わせる。分からないのがいくつか。
『長○茶が柳葉茶では?』
「多分違う、柳葉茶はきっとね。。。これじゃない?」
『そうか、芽じゃなくて葉かもね!』
「で、柴茶が長○茶かもよー。」
学名から仮説の出し合いが始まる。 ←この会話楽しすぎ!!
互いの仮説に果樹園の中に大爆笑響く♪

『醤板頭(品種のひとつ)は子供の頃から大嫌いだー。』by老四
確かに醤板頭には裏切られる。←小[女尼]子も経験済み(笑笑)

果樹園の中で、突然でっかい楽しい夢が生まれたーーー♪♪♪
老四に言っ。。。い始めてすぐに彼は気が付いた!同じ夢が老四にも来た!
見合わせた瞳から沈黙の笑みが広がる♪
実現するには数年かかる。今は言わない。へへへ。

楊梅に雄雌があるないで、楊梅の樹の下で互いの理論説得が始まる。帰宅後おとんに確認。
「おとん、雄はどっち?」
『こっち。』 勝ち~♪(笑笑)

梅の龍井老蓬、明日か明後日には一番摘みになりそう♪
高山老蓬の一番摘みは、その数日後にくるはず。
碧螺春茶片で龍井の炒茶練習していた!

今夜のグラスはちょっとすごいぞーーー!!
3つ。18日(初釜)・19日・+今晩第2鍋。
18日:花売り小姑娘の果樹園
19日:筍の山の上の果樹園
今晩第2鍋:花売り小姑娘の果樹園

手のひらの火傷・水ぶくれ、増殖中。
おとんには内緒ねっ♪(笑笑)

今夜も星星舞い降りる~。ふあ~きれいだぁ~。
でも昨夜の方が多かったかな。。。あ、作夜は冷え込んだからだ!
おやすみなさい~☆

投稿者 chinatyparty : 2006年03月30日 03:17

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.chinatyparty.com/cgi-bin/mt-tb.cgi/421

コメント

コメントしてください




保存しますか?